赤ちゃんってリモコン好きですよね。
どんなにカラフルで可愛いおもちゃを目の前に並べても、リモコンが目に入れば、それに向かって一直線。
手に入れたらペロペロカミカミ。。。
不思議。
うちの子だけかと思ったら、友人と話すとあるあるネタ。
母親も言っているから、昔からのあるあるネタ。
久しぶりに開いた育児本にも、ちょうど今のrinの月齢である「7ヶ月」のところにリモコンネタが。
「携帯電話やリモコン、大人の行動にも興味を持ちます」と。
この行動は、自我が芽生え始めたということみたい。
心の発達なので見守り、危険のない範囲で遊ばせてもいいと。
ちなみに、私が使用している「育児本」はこちら。
ということで、本物のリモコンでは思う存分ペロペロカミカミと遊ばせてあげられないので、
「アカチャンホンポ」へおもちゃを探しに行ってみた。
やっぱりあるある。
リモコンの形をしたおもちゃが色々売ってる。。。
カラフルなもの、音が鳴るもの、色々あったけれど、
rinは地味なものがお好みのようなので、何の機能もついていないシンプルなものを選びました。
早速、カミカミペロペロしています❤︎