Latest Post, 離乳食の作り方

離乳食初期。桃のピューレ。

桃を頂きました。

もうすぐ時期も終わってしまうので、rinの初めての果物は桃にしました。

そのまま食べたらとっても甘くてジューシー。

でも、初期の離乳食は熱を入れないといけないので、ドキドキしながら桃ピューレに。

出来上がりを食べてみると、何て甘くて美味しいこと。

心配ご無用、rinはご機嫌に食べてくれました。

 

☆桃ピューレの作り方☆

①桃を角切りにする

今回は、桃半分を使いました。
小さめの角切りにし、お鍋に入れる。
お水を足さないで煮たので、水分がなくならないように小さめのお鍋が良いと思います。

②火にかけて煮る

5分ほど、グツグツ煮て火を通しました。
煮ている間は、マッシャーで潰しながら。
余談ですが、小さめのマッシャーは何かと便利です。

③裏ごしをする

マッシャーで潰すだけでもトロトロになりましたが、念のため裏ごし。
案外繊維がしっかり取れたので、面倒でなければ裏ごししても良いかと思いました。

④出来上がり

桃半分で、小さじ10杯分出来上がりました。
リッチェルの容器 を使って、冷凍で保存しています。